やまのやご利用に関するQ&A

 

(1)営業日

         <春日町>

   祝日を含む月曜日から土曜日まで営業しています。

   日曜日・年末年始はお休みをいただいています。

    

   <大泉>

   祝日を含む月曜日から金曜日まで営業しています。

   土曜日・日曜日・年末年始はお休みをいただいています。

 

 

(2)送迎時間と提供時間

   お迎え:9時頃~10時半頃 お送り:15時半頃~17時半頃 です。

 

   5-6時間、6-7時間、7-8時間のいずれかが基本の提供時間となっています。

   心身の状況等により送迎時間、提供時間の変更ができますのでご相談ください。

 

 

(3)送迎範囲

   車で片道15分程が目安ですが、それを超える場合でも対応させていただくこともあります。

   

   <春日町>

   春日町・田柄・光が丘・高松・土支田・北町・早宮・平和台・氷川台・富士見台・谷原

練馬・桜台・豊玉上・豊玉北・貫井・向山・中村北・中村南

   

   <大泉>

   大泉学園町・大泉町・西大泉・南大泉・東大泉石神井台・石神井町・上石神井・下石神井

   関町北・関町東・関町南・南田中

   

 

(4)利用定員

   1日10名定員の地域密着型通所介護です。職員はご利用者10名に対して3~4名体制です。

 

 

(5)静養

   簡易ベッドとソファベッドが1台ずつございます。

長時間の利用で静養が必要な方、体調がすぐれないときに少し横になって休んでいただくことが

できます。

 

(6)室内環境

   民家を利用しています。規定の約2倍の広さがあり、ゆったりとしたスペースを確保しています。

   ご近所の家にお茶を飲みにでかけるような気軽な気持ちで過ごしていただきたいという想いもあり  

   畳の部屋もあります。

   

 

(7)車いすの方のご利用

   車いすのまま乗車できる福祉車両があります。室内の車いす使用もできます。

   車いすは、移動手段として使用し、できるだけお手伝いにて歩いていただいたり、

   椅子に移動していただき、お過ごしいただいています。

 

お風呂は家庭用の浴槽になります。シャワーキャリーや移乗ボードを使用し入浴いただけるように

ご相談させていただいております。

 

 

(8)昼食

   デイサービス内にて調理をしています。

   カロリー計算は行っていませんが、カロリー制限等がある場合には、お食事量を調整することで

   対応できます。おかゆや軟食等もご用意できます。

 

 

(9)活動内容

   昼食作り・タオルたたみ・近隣への散歩・体操・歌クイズやトランプなどのゲームを中心として

   います。

   ゆったりとおしゃべりを楽しんだり、ご本人のペースでのんびり過ごす時間も大切にしながら、

   少しずつ活動になじみ、役割を担い、意欲的に活動に参加いただけるようになればと思います。

 

 

(10)宿泊や夕食の提供

    お泊りのサービスや夕食の提供はございませんが、

    お一人暮らしで配食サービスの利用が難しい方や、

受け取りはできても、テーブルにセットしたりお声がけがないとお食事が難しい方など、

状況に応じてお弁当のご用意やお声がけなど対応させていただいています。

 

(11)見学や体験 

    お時間がない場合には、短時間での見学もご案内できますし、

    お時間がとれる場合には、午前11時頃にお迎えに伺い、昼食や活動も体験いただき、

    利用に近い形でゆっくりと過ごしていただいています。

 

    見学してみたいけれど行けるのか心配という方も、ご遠慮なくお問い合わせください。

    見学に送り出すことが難しいという方の場合には、事前に職員がご自宅を訪問し、

    顔を覚えていただき、「お茶のみにいらしてみてください。」とお誘いをする等の対応を

    させていただくこともあります。

※見学・体験時もご自宅まで送迎いたします。

※体験時の昼食代等は無料です。体験時の入浴のご利用はできかねます。

 

 

(12)やまのやの特徴

   

    年を重ねる中での不安・認知症によってなくしていく自信・一人暮らしの寂しさ

    不安な想いを抱える方にこそ、安心して過ごせる場でありたい、との想いで運営しています。

    

    人と人との関わりの中で、気持ちが癒される。

    季節のものを食べたり、みたり、散歩で心地よいひざしや風を浴び、元気がでる。

    一人ではできなくなったお料理や家事を、一緒にになうことで、自信を取り戻すことができる。

    そのような場でありたいと考えます。

  

    ・お一人暮らしで、食事があまりとれていない。

    ・ヘルパーさんに入ってもらうことが難しく、支援が届きにくい。

    ・認知症の進行によって、自信をなくしがちになっている。

    ・デイサービスへの抵抗感があったり、以前通っていたけれどやめてしまった。

 

    こういった方の支援にかかわらせていただくことが多いです。

 

    きめ細かく柔軟に、粘り強く支援をさせていただけるよう努めております。