やまのやでは、年を重ね、認知症など病気を抱える中での
不安・葛藤などのお気持ちに寄り添いながら、
意欲やお元気が引き出され、
まだまだできることがあると自信を取り戻していただけるような場でありたいです。
皆さんでお昼ご飯を作り、野菜や花を育てたり、洗濯物干しをしたりという役割があったり、
近所に散歩にでかけたり、大笑いしながら体操したり、ゲームや制作をしたり。
近所の知り合いの家にでかけるような気持ちででかけ、
ゆったりした気持ちで過ごすことができる。
一人ではなかなか気持ちが向かなくても、
誰かと一緒だと頑張ってみるかと思えたり。
人と人との関わりの中で、気持ちが癒え、元気に過ごすことができる。
職員であれこれ力を合わせながら。
通所される皆さんのお力を借りながら。
そんな一日一日を重ねていきます。
デイサービスやまのやのInstagram
日々の様子が掲載されています☆
小規模のデイサービスの雰囲気や、その中で働く職員の日常を
投稿しています。
ご利用者の方の笑顔や一言が嬉しい!!
という職員がたくさん活躍しています。
温かい気持ちになれる瞬間がたくさんあります。
ご応募、ご見学の際には、感染症対策にご協力いただいておりますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
令和7年5月8日:採用情報 更新しました!!
介護現場でのマネジメント・リーダーシップ勉強会を開催しています。
次回、2025年7月12日(土)開催です。
19時〜近況報告・情報共有
19時半~リーダーシップ・マネジメント勉強会
ご興味持っていただけましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
2025年11月よりスタートして、4月は6回目でした。初参加の方もお迎えし、それぞれに抱える課題を共有し、とても充実した時間となりました。
zoomでの参加希望も大歓迎です。
TEL 03-5936-5136 担当 泉
メールアドレス yamanoyadesu@yahoo.co.jp
「介護とアロマ」をテーマにした勉強会、練習会を開催します。
介護を必要とされるご利用者、ご入居者、ご家族のケアの一つとしてということはもちろん、介護に携わる側のセルフケアや癒しにもつながります。
「介護に携わる人のためのアロマケア」開催します。
次回、7月日曜開催予定です。